論理はベクトルに過ぎない
今更ながら、「国家の品格」を読了。
本に記載されていた、
「論理はベクトルのようなもの。自分の立ち位置を示す座標軸、つまり道徳が必要」
という内容が、強く印象に残りました。
この本を読み、論理的に物事を構築するスキルと同時に、
自分自身の行動規範をしっかりと固めることが必要なんだと感じました。
今まで、「仕事をする」、「議論をする」というときには、「論理」というのはすごく重要で、
その「論理」を構築するスキルを身につけるべきだと思っていました。
今更ながら、「国家の品格」を読了。
本に記載されていた、
「論理はベクトルのようなもの。自分の立ち位置を示す座標軸、つまり道徳が必要」
という内容が、強く印象に残りました。
この本を読み、論理的に物事を構築するスキルと同時に、
自分自身の行動規範をしっかりと固めることが必要なんだと感じました。
今まで、「仕事をする」、「議論をする」というときには、「論理」というのはすごく重要で、
その「論理」を構築するスキルを身につけるべきだと思っていました。